2025/10/29
先日、南万代小学校の子どもたちが、町探検のお店見学で遊びに来てくれました。
挨拶係、リーダー、写真係の子どもたちが、それぞれの役割をしっかりと果たしていました。
最初に、米粉のマフィンの生地を型に絞る体験をしてもらいました。オーブンで焼き始めると、しばらくして「いい匂いがしてきた!美味しそう、食べたい!」と目を輝かせ、全身で食べたい気持ちを表現してくれました。
次に、子どもたちから質問を受けました。
• どんな人が買いにきますか?
• どんな気持ちで作っていますか?
• 新しい商品を作る時に気をつけていることはありますか?
• どうしてこの場所にお店を出したんですか?
など、興味深い質問ばかりでした。
最後に一緒に写真を撮りました。「おじさんも入って!」とパティシエも呼ばれ、記念撮影をしました。
約40分滞在し、名残惜しそうに帰っていった子どもたち。とても楽しいひとときでした。
「お小遣いを持って買いにくる!」と言っていた子が、早速下校後にお母さんと来てくれました。とても嬉しかったです。
食物アレルギーのある方にも、ない方にも、「いい匂い、美味しい」と思っていただけるようなスイーツを作っていきたいと思います。
南万代小学校の先生方、ボランティアの保護者の皆様、そして子どもたち、ありがとうございました。

